2019-01-01から1年間の記事一覧

ABC147

危惧していたことが起こりました。 難易度が以前のとおりに近くなったため、普通に4完でとどまってしまい、レートを下げることになりました。とはいえ-6なので一応耐え。 A:足して22と比較する。 B:文字列の先頭と末尾から1つずつ比較していく。 C:正直者…

改訂後のABCの話

水色昇格からサボってた期間がいろいろあって、いまだに水色です。 どこからか忘れましたが、ABCとARCが統合されました。 A-D問題までのABCと、C-F問題のARCの統合ですが、実質的には、ARCの開催回数が、ABCに合わせて増えたという認識をしています。 順位自…

ABC142

寝てたのでリアタイできず。 F問題の話 https://atcoder.jp/contests/abc142/submissions/7797670 閉路が存在しない場合は、-1を出力すればACになります。 閉路が存在する場合、正規の解答ではなく、おそらく-2以下の数値を入力することでもACになってしまい…

Surface Pro 6で回復ドライブが動かなかった話

最初にいつもどおりフリーズし、再起動する旨のブルースクリーンが表示されるが、白いWindowsロゴから先に進まず、UEFI画面へと戻される。 右上には、HDDにXがついたようなアイコンが出ており、この時点でかなり不穏。 というわけでここらへんを参考に回復ド…

Pythonのlistで速度が出なかった時の話

ABCの過去問埋めをしていて、Listかそうでないかで速度が変わるケースがいくつか発生したのでメモとして残しておく。結論から言うと、Listへの追加・削除は非常に遅いため、他の方法があるならばなるべく回避すべきである。 ①heapq 値を追加して最小値を取り…

ABC119

A - Still TBD 5-6文字目を取りだしてintに変換して4と比較するだけ B - Digital Gifts 数値と文字列の複合入力のためやや面倒くさい。 しかも数値がintとfloatの2パターンある。 全部floatにしてもいいけど、先に通貨で場合分けして処理した。 C - Syntheti…

ABC117

また間が() A - Entrance Examination T/X B - Polygon max(L) < sum(L) - max(L) 問題文に答えが書いてあるような状態 C - Streamline M<=Nの時、0 そうでない場合、座標間をM-N回移動する必要がある。 それを最小にしたいなら、Xをソートして隣り合う座…